こんにちは!男の韓国旅行に必要な情報、男でも楽しい韓国の現地情報や旅行、グルメ情報などをお届けしています。
男の韓国情報メディア「オトコリア」です。
男が楽しめる韓国への移動手段であるクルーズ船。船内でお酒を飲んだり、ゲームを楽しんだり、自由に過ごせることが特徴です。
釜山↔︎大阪・南港を繋ぐ新しいクルーズ船「パンスターミラクル号」が4月13日に釜山を出発し、4月14日に大阪・南港に初入港しました。
今回は4月14日に行われたメディア向け見学会の様子をレビューします。
パンスターミラクルとは

大阪から韓国・釜山への旅をワンナイトクルーズで、パンスタークルーズは瀬戸内海を定期運航する唯一無二の国際船籍のフェリーです。
パンスタークルーズの新造船「パンスターミラクル号」が2025年4月13日に釜山から発ち、翌4月14日に大阪・南港の国際フェリーターミナルに初入港となりました。
パンスターミラクルは下記コンセプトを3つ掲げています。
1.Royal Modern Art
2.Starry Night
3.Isola Fantasia
朝鮮王朝500年を象徴するロイヤルモダンアートとして、ロビー空間の天井には大韓帝国の象徴である「李花紋」を刻印しています。
乗船後、客室へと登るエスカレーターには、乗船するお客様が豪華でファンタジーな世界の夢を見たような旅になって欲しいという思いが詰まっています。
初入港の様子

和太鼓の演奏と、初入港を祝う横断幕でパンスターミラクル号の初入港を祝福します。
大迫力の新造船がゆっくりとフェリーターミナルに入港しました。
客室

快適な空間と充実した設備の客室は6タイプあります。その他、団体室・障害者対応ルーム・ペットルームもあります。
インサイドルームを除く、5タイプの客室がオーシャンビューとなっており、いずれも乗船中に海を眺めることができます。
また、全ての部屋にトイレ・シャワー室を完備しています。
オーナーズルーム(7階)
定員2名、料金1名150000円。1室のみ。

プレデンシャルスイート(7階)
定員2名、料金1名120000円。1室のみ。
ロイヤルスイート(7階)
定員2名、料金1名70000円。5室。

バルコニースイート(6・7階)
定員2名、料金1名50,000円。30室。

オーシャンビュー(5・6階)
定員4名、料金1名25,000円。30室。
インサイドルーム(5・6・7階)
定員4名、料金1名20,000円。30室
船内施設

広い船内はレストランの他にサウナやラウンジでの食事や、免税店でのショッピングまで充実しています。また、トップデッキにはフォトスポットやイベントステージがあります。
カジノ&ゲームバーや、インフィニティプール、デッキカフェ(韓国屋台・ポチャ)などで非日常的な楽しい時間を過ごすことができます。
レストラン(7階)
メインレストランにて様々な料理がビュッフェスタイルで提供されます。
バルコニースイート以上の方は特別な食事、ロイヤルスイート以上の方はフルコース料理が楽しめます。

海を眺めながらの食事は、贅沢なひとときになること間違いなしです。
プール(玄界灘)(7階)
温水の屋外プールは、開放感抜群のインフィニティプールです。

家族連れはもちろん、夜にはライトアップされるので、幻想的でロマンチックな雰囲気も楽しめます。
トップデッキ(8階)
船の最上階8階にはトップデッキがあり、360度のパノラマビューを満喫できます。

昼は青空と海の絶景を、夜は満天の星空を見てゆったりと過ごせます。公演やイベントも開催され、写真スポットとしてもおすすめの場所です。

VIPラウンジ(7階)
落ち着いた空間のVIPラウンジは、高級感あるインテリアとアート作品が展示されています。

バルコニースイート以上の方は、無料で利用可能です。ラウンジ全体に窓があり、船首側の眺望が楽しめます。
サウナ&スパ(5階)
有料で本格設備のサウナを完備した浴室。

窓から海を眺めながら入られるので、心身ともにリフレッシュできます。
レストラン海(5階)
有料で予約必須のレストラン海では、四季折々の食材を使った季節のコース料理が提供されます。

カジノ&ゲームバー(5階)
船内でのみ使える「ミラクルコイン」で楽しむアミューズメントカジノとゲームバーです。

全乗客に「ウェルカムポイントミラクル」が進呈され、カジノで獲得したポイントはゲームバーで利用できます。

キッズプレイルーム(5階)
子供連れの方には嬉しい、遊べるスペースがあります。

レゴなどのおもちゃや、ぬり絵、絵本などが揃っていて自由に使うことができます。壁や棚にクッションが付いていて、転倒対策もバッチリで、安心して子供を遊ばせることができます。
免税店
船内には免税店でショッピングを楽しむこともできます。お酒を中心にここでお土産を買うことができるので、買い損ねてしまった人やもう少し買っておきたい人には嬉しい施設です。

式典の様子

※鏡開きの様子より
大阪に初入港ということで、初入港記念式典が催されました。パンスターグループの会長や、株式会社サンスターラインの統括社長、駐大阪大韓民国総領事などの挨拶がありました。

パンスターグループ会長・金泫謙(キム・ヒョンギョム)会長の挨拶の様子。

株式会社サンスターライン代表取締役総括社長・舎野祝光社長の挨拶の様子。

駐大阪大韓民国・陳昌洙(チン・チャンス)総領事の挨拶の様子。

参議院議員・河野義博氏の挨拶の様子。

大阪港湾局長と株式会社サンスターライン副社長にて記念品の交換を行いました。
まとめ
2025年4月14日に大阪・南港に初入港となった「パンスターミラクル号」を見学してきました。非日常と韓国的モダンな空間を味わえる唯一無二のクルーズ船でした。
これから週3回の往来があるため、韓国・釜山に行く際にはぜひ交通手段の一つにしてみてはいかがでしょうか。
どのように時間を過ごそうかとつい想像してしまうほど、交通手段に留まらない豪華な船内とアミューズメントで楽しいひとときを過ごせる場所でオススメです。
[取材協力:株式会社サンスターライン]