こんにちは!男のための韓国旅行に必要な情報をお届け!男の韓国情報メディア「オトコリア」です。
4月は春の訪れで日中過ごしやすくなり、韓国旅行にぴったりの季節です。
今回は、2025年4月にオープンする店舗やポップアップ情報を紹介していきます。
待望のお店のオープン情報もまとめているので、ぜひ旅行の際に訪れてみてください。
2025年3月までのNEW OPEN情報はコチラからチェック
Sporty&Rich ソウルロッテアヴェニュエルワールドタワー店をオープン【4/1〜】
Sporty&Richとは、アメリカのユニセックスファッションブランドです。
今回Sporty&Richが韓国で正式にローンチが決定し、単独店舗をオープンします。
Sporty&Richとは
Sporty&Richは、アメリカインフルエンサーであるエミリー・オバーグが作ったブランドです。
アメリカのクラシックなレトロスポーツスタイルが特徴で、セレブが愛するブランドとして知られています。
BLACKPINKのジェニーやリサ、LE SSERAFIMのキム・チェウォンや女優のソン・ヘギョなど韓国芸能人の間でも親しまれているブランドです。
これまでアディダスやロサンゼルス・ドジャースとのコラボ商品も発売し、日本でも大きな注目を集めました。
4月2日には、Sporty&Rich ソウルロッテアヴェニュエルワールドタワー店オープン記念イベントが行われる予定です。
日本でも販売しているショップはごくわずかなため、ファッション好きはぜひ韓国の単独店舗をチェックしてみてください。
店舗情報
店名 :Sporty&Rich
営業時間 : 不明
住所 : ソウル特別市松坡区オリンピック大路300 ロッテ百貨店アヴェニュエルワールドタワー店
アクセス : チャムシル駅4番出口 徒歩2分
HP : https://www.instagram.com/sportyandrich/
SHIRO 韓国初の路面店を聖水(ソンス)にオープン【4/26〜】
SHIROは日本のコスメティックブランドで、スキンケア用品や香水が人気です。
以前、もうすぐオープンかもとお伝えしていましたが、とうとうオープン日が決定しました!
4月26日に韓国で初の路面店を聖水(ソンス)にオープンします。
SHIROとは
SHIROは「自分たちが毎日使いたいものをつくる」をコンセプトとする日本の北海道を本社に置くコスメティックブランドです。
日本以外にロンドンや台湾に店舗があり、この度、韓国で初めての路面店を聖水にオープンします。
聖水はおしゃれなカフェやセレクトショップが集まるスポットで、若者が多く集まる場所です。
聖水にオープンするSHIROでは、韓国限定の香りである「スズラン オードパルファン」を販売します。
フローラルやホワイトムスクの香りで、爽やかな印象で男女問わず使いやすいのが特徴です。
他にも、店内には自分の好きな香りをブレンドできるコーナーの「ハブブランダーラボ」を準備しています。
香の強度などを選んで自分好みのフレグランスボトルを作れるため、韓国旅行の思い出作りにもおすすめです。
店舗情報
店名 :SHIRO
営業時間 : 11:00〜21:00
住所 : ソウル特別市城東区ヨンムジャンギル57
アクセス : 聖水駅3番出口 徒歩4分
永登浦汝矣島春花祭りを開催【4/4〜4/8】
韓国の桜の名所として知られる汝矣島(ヨイド)で、永登浦汝矣島春花祭りが開催されます。
春を感じられるイベントが豊富にあり、開催期間中に韓国を訪れる方は必見のイベントです。
永登浦汝矣島春花祭りの内容
永登浦汝矣島春花祭りは、2005年から始まったソウル最大の桜まつりです。
2025年の永登浦汝矣島春花祭りでは、以下の4つのテーマの庭園に分けて楽しめます。
- 春の花道の趣をそのまま満喫できる「春の花庭園」
- キャンプチェアに座ってポップアップガーデンを鑑賞できる「休憩庭園」
- 芸術作品や公演、体験を五感で楽しメル「芸術庭園」
- ホットプレイスの味をお祭りの現場で楽しめる「美食庭園」
他にも、ハンドメイドアート商品を購入できるスポットや韓国料理を楽しめるフードトラックなどが登場します。
夜になるとライトが桜の木々を照らし、幻想的な風景を堪能できるのも魅力の一つです。
音楽バンドと登場するパレードなど見どころが盛りだくさんなので、韓国で祭りの雰囲気を楽しみたい方はぜひ訪れてみてください。
詳細情報
イベント名 :永登浦汝矣島春花祭り
住所 : 汝矣西路桜道一帯
アクセス : 汝矣西路国会議事堂の裏側、国会駐車場
HP : https://www.ydpcf.or.kr/festival/festival.do
DDP SHOWROOM ‘SHOPPIC’を開催【3/21〜4/20】
DDPは東大門にある複合文化空間で、まるで宇宙船のような建築デザインが特徴です。
そんなDDP SHOWROOMでは‘SHOPPIC’と題し、誰でも無料で観覧できるファッションの特別展示を行っています。
DDP SHOWROOM ‘SHOPPIC’の内容
‘SHOPPIC’はDDP SHOWROOMの1階で開催していて、春のファッションの展示会を観覧可能です。
WWD KOREAやwhysocerealz!など、韓国のデザイナーブランドのS/Sシーズンをいち早くチェックできます。
また、DDP SHOWROOM Multi-shopでは、様々なブランドの服やアイテムを直接見て購入可能です。
S/Sシーズンの製品を購入するとラッキードローに挑戦でき、タンブラーやスタバカードなどの豪華なプレゼントがもらえます。
さらに、午前11時から午後6時までは毎時間先着順5人に「室内ピクニックセット」を貸し出してくれます。
室内空間でピクニックという新感覚な体験を楽しめ、ここでしかできない特別な思い出ができるでしょう。
店舗情報
店名 : DDP SHOWROOM ‘SHOPPIC’
開催期間 : 3/21(金)〜4/20(日)
営業時間 : 10:00~19:00
住所 : ソウル特別市中区ウルジロ281
アクセス : 東大門歴史文化公園駅1番出口 徒歩1分
HP : https://ddp.or.kr/?menuno=228
WHAT A BREAD POP UPをロッテワールドモールにて開催 【3/15〜4/16】
WHAT A BREADは、MBTIパンで有名なベーカリーデザートカフェです。
龍山(ヨンサン)にも店舗がありますが、4月16日までロッテワールドモールにてポップアップを開催しています。
WHAT A BREAD POP UPの内容
WHAT A BREADは、アメリカの農場をイメージした独特なインテリアが特徴的なカフェです。
MBTIの性格タイプに合わせて楽しめるMBTIパンが主要メニューで、龍山店は韓国芸能人も多く訪れたお店となっています。
WHAT A BREAD POP UPでは、MBTIパンなどの人気商品に加えて春らしい新メニューも登場。
また、10:30〜11:30まではモールのあちこちに設置されたQRコード参加者に限りMBTIパンを1個無料贈呈します。
さらに、11:30〜22:00にMBTIパンセットを購入するとアルファベット1個無料プレゼントするイベントも開催中です。
MBTIパン以外にも明太バゲットや胡桃クリームチーズなど幅広い商品があるため、ぜひチェックしてみてください。
店舗情報
店名 : WHAT A BREAD POP UP
開催期間 : 3/15(土)〜4/16(水)
営業時間 : 10:30~22:00
住所 : ソウル特別市松坡区オリンピック大路300 ロッテワールドモール
アクセス : チャムシル駅10番出口 徒歩1分
メニュー :
MBTI 1セット KRW 15,200
エッグペイストリー KRW 5,400
HP : https://www.instagram.com/what.a.bread/
東京卍リベンジャーズ初の海外ツアー展 【3/29〜6/29】
『東京卍リベンジャーズ』の初となる海外巡回展が、2025年3月29日から6月29日まで、ソウル・弘大(ホンデ)のDUEX弘大1館で開催されます。
見どころ
会場では、物語の名シーンを再現した複製原画50点以上の展示や、スクリーン映像の上映が行われ、臨場感ある空間を体験できます。
さらに、描き下ろしイラストの初公開や、展覧会限定グッズを販売する「マイキーマート」も併設。作品の世界観をじっくり楽しめるファン必見の展覧会です。
チケット情報
大人:¥3,000
青少年/子供:¥2,400
チケットはイープラスで販売中
▶︎イープラス
アクセス
会場:DUEX弘大1館(LC TOWER B3)
アクセス:
地下鉄2号線「弘大入口駅」9番出口から徒歩約5分
住所:
ソウル特別市 麻浦区 西橋洞 354-2
詳細情報や最新情報は公式X(旧Twitter)アカウントから▶︎@revengers_ex
▶︎公式HP
サンリオ チューリップ祭り @エバーランド【3/21~6/15】
水原のエバーランドでは、2025年3月21日から6月15日まで、サンリオキャラクターズとコラボレーションした『チューリップ祭り』が開催されています。
エバーランドとは
エバーランドは、韓国・京畿道龍仁市にある国内最大級のテーマパークで、サムスングループ系の「三星物産」が運営しています。
1976年に「ヨンイン自然農園」として開業し、現在は約150万㎡の広大な敷地に多彩なアトラクションや動物園、四季折々の花が楽しめるガーデンなどを備えています。
年間来場者数は約600万人を誇り、家族連れからカップル、外国人観光客にも人気のレジャースポットです。
サンリオ チューリップ祭りの主な見どころ
エバーランドの「サンリオ チューリップ祭り」では、ハローキティやシナモロールなど9キャラクターをテーマにした11のゾーンが登場します。
フォーシーズンズガーデンには100種類・約120万本の春の花々が咲き誇ります。ハローキティらが出演するオリジナルダンスショーも毎日2回開催されます。
さらに、巨大シナモロールのオブジェや花のトピアリーなどフォトスポットも充実しています。
また、シナモロールのビーフシチュー、ハローキティのチキンサラダなどのキャラクターメニューや、エバーランド限定のサンリオコラボグッズが販売されています。
施設情報
施設名:エバーランド
アクセス:
地下鉄盆唐線「前垈・エバーランド駅」下車後
無料シャトルバスで約5分
ソウル市内から直通バス(5002番、5700番)で約1時間
住所:경기도 용인시 처인구 포곡읍 에버랜드로 199
(京畿道 龍仁市 処仁区 蒲谷邑 エバーランド路199)
営業時間 / 時期によって変動するため公式サイトにて要確認
料金:Klookで日本語でチケットが購入できます
エバーランド 韓国 チケット昌慶宮 宮中庭園ライトアップ【3/7~12/31】
2025年3月7日から12月31日まで、昌慶宮で『宮中庭園ライトアップ』が開催されています。
このイベントは、建物や庭園のライトアップのほかに春塘池(チュンダンジ)周辺を舞台に、デジタルメディアアートを駆使した幻想的な夜間観覧プログラムも開催されます。
夜間の宮殿が美しくライトアップされるこの機会に、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
昌慶宮(チャンギョングン)とは
昌慶宮は、朝鮮王朝第9代王・成宗が1483年に王族女性の居住空間として建てた宮殿です。
ソウル中心部に位置し、隣接する昌徳宮とは庭園「後苑(ピウォン)」を共有しています。日本統治時代には動植物園として改造されましたが、現在は歴史的建造物として一般公開されています。
春の桜や秋の紅葉も美しく、季節ごとの景観が楽しめる人気スポットです。アクセスも便利で、恵化駅から徒歩圏内です。
夜間の宮殿が美しくライトアップされるこの機会に、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
デジタルアートプログラムも期間限定で開催
メディアアートは池の水面や背景に映像を投影し、音楽や光と一緒に楽しむデジタルアートショーです。
主に「春塘池(チュンダンジ)」周辺で行われ、2種類の作品上映があります。
- 大春塘池エリア:朝鮮時代の伝統色「丹青(タンチョン)」を現代的に表現した『ムルピッヨンファ(水光年華)』が上映されます。
- 小春塘池エリア:光と水を用いて宮殿の喜怒哀楽を表現する『水の息吹』が上映されます。
上映スケジュール
4月中旬〜5月中旬、または9月中旬〜11月上旬にライトアップとデジタルアートの両方が体験できます。
- 全体上映(『ムルピッヨンファ』と『水の息吹』を含む):
- 春季:4月15日~5月18日 20:00~21:00(60分)
- 秋季:9月10日~11月8日 19:00~21:00(120分)
- 部分上映(上記2作品を除く):
- 3月7日~4月13日 19:00~21:00(120分)
- 5月20日~9月9日 20:00~21:00(60分)
- 11月9日~12月31日 19:00~21:00(120分)
詳細情報
場所:昌慶宮
開催期間:3/7(金) 〜12/31(水)
料金:
昌慶宮の入場料(1,000ウォン)のみで観覧可能(事前予約不要)
アクセス:
地下鉄4号線「恵化駅(혜화역・ヘファ駅)」4番出口から徒歩10分
住所:서울특별시 종로구 창경궁로 185
(ソウル特別市 鍾路区 昌慶宮路185)
まとめ
今回は、2025年4月にオープンする店舗やポップアップ情報を紹介しました。
4月はショッピングや観光がしやすい暖かい季節となり、永登浦汝矣島春花祭りのような野外で楽しめるイベントも開催されます。
ただ、朝晩の寒暖差が広がることもあるため、軽めのアウターを持参するのがおすすめです。
新オープンのお店や期間限定のポップアップを訪れて、韓国旅行を楽しんでください。