• TOP
  • 韓国旅行
    • NEW OPEN
    • お役立ち
    • おみやげ
  • 韓国グルメ
    • 韓国のお店
    • 日本のお店
  • 韓国食材
  • 関西万博2025
  • 韓国語
  • ファッション・美容
    • 美容
    • ファッション
  • K-POP
  • ドラマ・映画

韓活チョアチョアびより

  • 当サイトとは
  • 韓国旅行
    • NEW OPEN
    • お役立ち
    • おみやげ
  • 韓国グルメ
    • 韓国のお店
    • 日本のお店
  • 韓国食材
  • ファッション・美容
    • 美容
    • ファッション
  • 関西万博2025
  • 韓国語
  • ドラマ・映画

NEW

韓国旅行

2024/12/11

【2024年版】韓国スタバとBUTTERのクリスマス限定商品をご紹介

こんにちは!男のための韓国旅行に必要な情報、韓国の現地情報や韓国エンタメ、グルメ情報などをお届けしています。 男の韓国情報メディア「オトコリア」です。 韓国は11月に入り気温が10度近く、一気に下がってしまい寒くなりました。12月が近づくにつれ、街も少しずつクリスマスの雰囲気になってきています。 クリスマスといえば日本でも限定グッズがひとつの楽しみイベントではないでしょうか?短期間でしか手に入らないからこそ、ますます欲しくなるものです。 今回は韓国でも話題になっているスタバとBUTTERのクリスマス限定商 ...

おみやげ

2025/5/30

【2025年最新版】韓国ばらまき土産おすすめ16選|もらって嬉しいお菓子・雑貨まとめ

韓国旅行のお土産、迷ったら“ばらまき系”が一番使える! こんにちは、男が韓国旅行を楽しむための情報を発信している「オトコリア」です。 会社の同僚、友達、家族――旅行後に何かちょっと渡したい時、サッと配れて韓国っぽさが伝わるお土産があると助かりますよね。 今回は、クスッと笑えるものから実用的なものまで、ばらまきにぴったりな韓国土産を16個厳選しました。 自分用にも「ちょっと買っておきたい!」と思えるような、安くて軽くてセンスのあるアイテムを集めたので、ぜひ参考にしてみてください! https://otoko ...

お役立ち

2025/4/16

韓国の出前アプリ「ペダル」とは?外国人旅行者も使えるアプリもある?

こんにちは!男の韓国旅行は楽しい?そんな疑問にお応えすべく!男の韓国旅行に役立つ情報、現地のグルメやエンタメ情報をお届けしています。 男の韓国情報メディア「オトコリア」です。 みなさん韓国ドラマやYouTubeで “ペダル” という言葉を耳にしたことはありますか? 韓国が好きな方はもしかしたらご存知かもしれませんが、"べダル" とは ”出前アプリ" のことです。 今回は韓国の “ペダル” について詳しく解説していきます。 韓国で実際に使われている代表的なペダルアプリと、旅行者(外国人)でも使えるペダルアプ ...

韓国グルメ

2024/11/12

【韓国・城南市】日本人が知らない穴場!?韓国式中華が食べれるオススメのお店「ハノク・バンジョム」

こんにちは!オトコの韓国旅行をサポート!韓国情報メディア「オトコリア」です。 韓国旅行に役立つお役立ち情報や現地で話題のグルメなどをご紹介しています。 今回は韓国に行ったら是非食べて欲しい「韓国式中華」をご紹介したいと思います。 実は韓国でも日本と同様に中華は人気があります。 日本式中華でのお馴染みは「中華丼」や「エビチリ」ですが、韓国式中華と聞いてもピンとこない人が多いのではないのでしょうか? 筆者が訪れた城南市(ソンナム市)で発見した美味しい韓国式中華の店「ハノク・バンジョム」は日本人にはあまり知られ ...

日本のお店

2025/6/6

梅田から徒歩圏内!大阪福島の本格韓国グルメ7選

こんにちは!男のための韓国情報メディア「オトコリア」です。 最近、近所のおにぎり屋さんで参鶏湯風スープを頂いて、一気に韓国料理が食べたくなってきました。 近々韓国に行く予定がない方や、日本でも韓国を味わいたい!そんなお声にお応えして、日本でも韓国グルメが味わえるお店をご紹介していこうと思います。 鶴橋だけじゃない!大阪福島の穴場韓国グルメ7選 最近、大阪福島で韓国グルメが食べれるお店が人気急上昇中! 大阪の福島区といえば、ラーメンやおでん、居酒屋など、行列のできる人気店が多く、昼夜問わず飲食店や居酒屋が楽 ...

韓国旅行

2025/5/22

韓国旅行にお得に行くならいつがいい?

こんにちは!男のための韓国旅行に必要な情報、韓国の現地情報や韓国エンタメ、グルメ情報などをお届けしています。 男の韓国情報メディア「オトコリア」です。 韓国旅行といえば、ショッピングや食べ歩きが人気です。せっかくなら、1年の中でもお得な時期に、費用を抑えて存分に旅行を楽しみたいですよね。 今回は、コスパよく韓国旅行に行きたいといった方や何度も訪れたい、といった方向けに韓国旅行がお得な時期をご紹介します。 韓国旅行にかかる費用の中身は? 韓国旅行に行く際にかかる費用の主な内訳は以下の3つです。 飛行機代 宿 ...

K-POP

2024/11/8

LE SSERAFIMリアルを見せてくれるアイドル

LE SSERAFIM(ルセラフィム)は、多国籍のKPOP女性アイドルグループです。グループ名だけは聞いたことがある人もいるでしょう。 具体的にLE SSERAFIMとはどんなグループなのか、メンバーは誰がいるのか、知らない人も多いと思います。 記事では、LE SSERAFIMについて以下を紹介します。 基本的なプロフィール メンバー 話題曲 他にはない魅力 この記事を読めば、 LE SSERAFIMについて詳しくなれますよ! LE SSERAFIMってどんなグループ? LE SERRAFIMは韓国人2人 ...

お役立ち

2024/12/11

韓国旅行での上手なマップの使い方!アプリの使い分けや検索のコツなど

こんにちは!男のための韓国旅行に必要な情報、韓国の現地情報や韓国エンタメ、グルメ情報などをお届けしています。 男の韓国情報メディア「オトコリア」です。 みなさん、韓国旅行に行くとき、マップのチェックは欠かせませんよね。 しかし、お店やルートを検索したいときにうまく検索にヒットしなかったり、ルートが見づらくてよくわからない、という失敗はありがちです。 実は、韓国でのマップの使い方にはコツがあり、コツをつかめればより便利にルートを調べることができるのです。 今回は韓国旅行で迷わないための上手なマップの使い方に ...

韓国旅行

2024/11/2

聖水駅が「CJオリーブヤング駅」に!?韓国の副駅名どのくらい知っていますか?

こんにちは!オトコの韓国旅行をサポート!韓国情報メディア「オトコリア」です。 男性が韓国旅行に行く時に必要な情報、韓国現地の話題のグルメやファッション、美容などの情報から韓国のエンタメ、日本の韓国グルメ情報をお届けしています。 2024年10月より、ソウル地下鉄2号線・聖水駅が「聖水(CJオリーブヤング)駅」と表記されるようになったのをご存知でしょうか? このように、ソウル地下鉄の駅名には企業・機関名が併記されていることがあります。 これはソウル交通公社が財政難克服のためにおこなっている「駅名併記有償販売 ...

お役立ち

2024/12/11

韓国旅行をもっと楽しむ!オンライン免税店の活用方法(登録・買い方・受け取り方)

こんにちは!男のための韓国旅行に必要な情報、韓国の現地情報や韓国エンタメ、グルメ情報などをお届けしています。 男の韓国情報メディア「オトコリア」です。 韓国旅行といえば、グルメ・エンタメ・ショッピングと魅力的なコンテンツがたくさん揃っています。その中でもショッピングは、海外旅行ならではの「免税制度」が利用できるのが大きな特徴です。 ですが、免税店はソウル市内だけでも様々な場所にあり、旅行期間中に全ての免税店を回るのは時間もお金もかかってしまいます。 そこで今回は、時間もお金も有効活用しながら賢くショッピン ...

« Prev 1 … 14 15 16 17 18 … 20 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • LINE

サイト内検索

人気記事

1
実際に買った釜山のお土産12選【コスメ・お菓子・雑貨まで】

韓国旅行で外せない楽しみといえば「お土産探し」。 釜山にはコスメや食べ物、お菓子、雑貨など、旅行中に見つけた“王道だけど間違いない”ラインナップのアイテムがそろっています。 オンライン免税店や駅ナカシ ...

2
大阪万博で買える韓国のお土産大特集

韓国旅行を楽しく!最新の韓国情報をお届けしている韓活チョアチョアびよりです。 2025年の大阪・関西万博では、世界各国の文化や特産品を楽しめるパビリオンが並ぶ中、韓国パビリオンへも注目度が急上昇中です ...

3
大阪・関西万博2025「韓国パビリオン」徹底ガイド!Kカルチャーと未来技術の体験レポート【グルメ・お土産・予約情報も】

男性目線の韓国情報メディア「オトコリア」です。 大阪・夢洲で開催されている「大阪・関西万博(EXPO 2025)」において出展中で、韓国の魅力を詰め込んだ「韓国パビリオン」。 K-カルチャーと最先端技 ...

4
【2025年版】韓国コンビニで買うべき!おすすめ10選|おみやげにも◎

韓国旅行のおみやげ選びに役立つ情報や新店舗の情報ををお届けしている「韓活チョアチョアびより」です。 韓国のおみやげを買う場所といえば・・・・コンビニ!という方も増えてきたのではないでしょうか? 韓国の ...

5
【2025年最新版】韓国ばらまき土産おすすめ16選|もらって嬉しいお菓子・雑貨まとめ

韓国旅行のお土産、迷ったら“ばらまき系”が一番使える! こんにちは、男が韓国旅行を楽しむための情報を発信している「オトコリア」です。 会社の同僚、友達、家族――旅行後に何かちょっと渡したい時、サッと配 ...

6
【2025年最新】韓国在住者が選ぶ!男性に喜ばれる韓国土産10選

韓国のおみやげ、「男性にあげるなら、なにが喜ばれる?」と悩んでしまう人は多いはず。 韓活チョアチョアびよりでは韓国グルメやエンタメ、ファッション、美容など、旅に役立つリアルな情報をお届けしています。 ...

7
韓国で話題のミナリサムギョプサルが日本(東京・大阪)で食べれる7店

こんにちは!男の韓国旅行を楽しむための韓国情報メディア「オトコリア」です。 以前、韓国でも人気の ミナリサムギョプサルをご紹介しました。 日本ではあまりメジャーではありませんが、テレビ番組に取り上げら ...

8
【日本語対応】韓国のタクシーアプリk.rideの使い方(登録方法から実際の乗車レポート)

こんにちは!男の韓国旅行 役立つ情報、男が韓国を楽しむための現地グルメや移動方法などをお届けしています。 男の韓国情報特化メディア「オトコリア」です! 海外旅行において、なんの移動手段を使うかは悩むも ...

  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

韓活チョアチョアびより

© 2025 韓活チョアチョアびより